2月は全体的に悪かった月でした。
先月の収支報告で私は
「1月の結果が今の自分の実力なんだろうと思う・・・」
などと書きましたが、とんだ調子乗り野郎だったことが分かりました。
2月の後半はA8ネットが不具合を起こしているのではないか?と思うくらいエーハチ君が飛ばず、へこんでいます。
2016年2月アフィリエイト成果
グーグルアドセンス ¥6,614
Amazonアソシエイト ¥2,700
楽天アフィリエイト ¥3,841
A8ネット ¥21,481(発生額)
インフォトップ(ファーストペンギン) ¥6,000
その他ASP ¥10,000
合計 ¥50,636
2月の反省点
どのASPも前月に比べて軒並みダウンですね。
インフォトップとその他ASPは情報商材ですが、合わせて3件の成果があったことが救いです。
成果が伸びない中色々と悩みましたが、アドセンス、楽天、A8が悪かった原因は未だに分かっていません。
サイトへのアクセスが落ちた訳でもありませんし、広告主の販売ページへのアクセスも1月とそれほど変わっていません。
季節モノの商材を扱っている訳でもありませんので、2月の成果ダウンの原因は謎のままです。
A8だけでなく楽天も悪かったので、もしかしたらニッパチ月だったからかも知れません。
ビジネスの世界、特に物販では2月と8月は売り上げが落ちると昔から言われています。(そんな説は売り上げを取れなかった奴の言い訳という意見もありますが・・)
それとも、2月が悪かったのではなく、たまたま12.1月が良かっただけで、これが普通なのかもしれません。
ジタバタしても仕方がないので、3月の状況を見つつこれからどうするかをゆっくり考えようと思います。
新しく作ったサイトはどうなったか?
シリウスで作った新しい2つのサイトはまだほとんどアクセスがありません。
果たしてどうなるのか?
良い方に傾いてくるることに期待しつつ、日々コツコツと記事を足していきたいと思います。