ついこの間6月の成果報告を書いたばかりのような気がするのですが、気がつけば8月になっていたので7月の副業アフィリエイト成果の報告をしたいと思います。
7月はほとんど作業時間がとれませんでしたが、先月と変わらないくらいの成果が上がりました。
ありがたいことです。
2016年7月アフィリエイト成果
グーグルアドセンス ¥15,367
Amazonアソシエイト ¥7,911
楽天アフィリエイト ¥12,782
A8ネット \104,384(発生額)
インフォトップ ¥10,000
その他ASP ¥0
合計 ¥150,444
グーグルアドセンス
手持ちのパワーサイトから安定して報酬が得られるアドセンス収入は非常にありがたく、頼もしい存在です。
7月は全く更新しなかったのですが、それでも約15,000円ほどを売り上げてくれました。
ちょっと放置しすぎなので8月は記事を入れていこうと思います。
といっても2・3記事書けば良いほうかも知れませんが。
Amazonアソシエイト
Amazonは品数は出ますが単価が低いです。
基本料率は3%ですが、私が狙っているのはアパレルウェアなので料率8%です。
夏向けのキーワードで記事を追加しましたが、成果には結びつかなかったようです。
Amazonに特化したサイトを作るのもライバルが少なくて面白そうだなと考えていますが、時間が足りません。
楽天アフィリエイト
7月はほぼ放ったらかし状態でしたが、ボーナス特需なのか勝手に売れてくれ、気づけば1.2万越え。
楽天のアフィリ報酬はポイントのまま貯めて好きなものを買うことにしています。
A8ネット
私の副業収入の中で大きなウェイトを占めているのがA8からの報酬なので、ココだけは死守したいと思っています。
かろうじて先月越えをしてくれたのでホッとしています。
インフォトップ・その他ASP
やっぱり情報商材は波がありますね。
7月はその他ASPからの報酬が0でした。
力を入れていないので仕方ありませんが、8月は1本でも売れて欲しいですね。
2016年8月の作業目標
昔から日本の物販業界では「ニッパチ」と言って、2月と8月は売り上げが落ちると言われています。
現に今年の2月はアクセスが減った訳でもないのに売り上げが激減し、少しへこみました。
これがニッパチのせいなのか?それとも他に原因があるのか?
正直分かりかねますが、自分にできることは記事を追加すること。
自分にできることに注力することが大事。
そう思っています。