またしてもアフィリエイトの成果報酬額が先月よりダウンしてしまいました。
A8サイトがやや復調したのですが、楽天やインフォトップが低調の月でしたが、アドセンスやアマゾンは安定しているのでありがたいです。
アフィリ業界ではペンギンアップデートの爪痕に苦しんでいるアフィリエイターも多くいると聞きますが、私はマイナスもなければプラスもなく、無風です。
私のような売り上げているのかどうか分からないサイトにはペンギンはやって来ないのか?
グーグルの考えていることは分かりませんが、安定していることには感謝しています。
11月はウェルクの話題で持ちきりでしたが、そういえば私のサイトが今まで2位につけていたキーワードの順位が下がり、3位になっていました。
代わりに2位に上がってきたのがMERY(ウェルク同様、DENAのサイト)でした。
しかし1週間ほどでDENAの運営するウェルクやMERYなどの大手キュレーションサイトの全ての記事がDENAにより自主的に閉鎖され、その結果、私のサイトは再び2位に返り咲き。
かなり話題になって炎上していましたからね。
DENAは何がしたかったのでしょうね。
これはラッキー?
でも長い目で見るとアンラッキーのように思います。
それでは11月の成果報告です。
2016年11月副業アフィリエイト成果
グーグルアドセンス ¥14,553
Amazonアソシエイト ¥12,684
楽天アフィリエイト ¥8,876
A8ネット ¥99,499(発生額)
インフォトップ \8,000
その他ASP ¥5,000
合計 ¥148,612
グーグルアドセンス
広告の貼る場所を変えてみてもそれほど成果に違いはありませんでした。
最近は手持ちのパワーサイトの更新をしていないので成果が上がる訳はありませんね。
でも私にとっては満足な結果です。
Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトの成果報酬をAmazonギフト券にしました。
今までは報酬を銀行に振込んでもらっていましたが、ギフト券の方が手数料を引かれないのでお得なのです。
色々と欲しいものもあることですしね。
何を買おうか、考えている時が楽しいものですね。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトのサイトの更新をサボりまくっているので徐々にではありますが、成果が落ちてきています。
月1万円を下回ることは避けたいので、12月は少し手を加えようと思います。
A8ネット
最近発見したのですが、私と似たようなサイトを作っているライバルがいました。
まだ私のサイトの方が記事の量もオリジナル性もあると思っていますが、今後ライバルサイトが記事を追加して来ることが予想されます。
これは負けていられないな~
と、やや焦り気味です。
このA8サイトからの売り上げが半減してしまうと大きな打撃ですからね。
12月は記事を入れていかないといけませんね。
インフォトップ
いつも月あたり3~4件の発生ですが、なんとか11月も8,000円の報酬を得られました。
単価の安いものが売れた月でした。
こちらもテコ入れが必要かもしれませんね。
その他ASP
なんとか1本の成約でした。
完全放置からの成約なので感謝しかないです。
12月も放置予定ですが、2~3本出てくれればラッキーくらいで、それほど期待せずに見守ろうと思います。
2016年12月の作業目標と予測
12月もそれほどガツガツと記事の更新はできないと思いますが、その代わりに既存のサイトのメンテナンスやリサーチに時間を割こうと思っています。
- ほとんどアクセスのない記事を削除するか、別の記事と統合する
- リンク切れのアフィリリンクがないかのチェック
- 楽天サイト売り切れ商品のチェック
- 既存サイトの内部リンクの見直し
- 新規案件のチェック
- ドメインを取っただけで放置しているものの検討
などなど、記事の更新の他に色々とやることはありますから、こまごまとやっていきます。
成果に関しては、12月という最も物が売れる月なので、今年最高の結果を残せるのではないかと期待していますが、マイナス要因もある(ライバルの台頭)ので、油断しないようにしたいです。
当サイトに関しても、思うことがある度に記事を更新していきます。