2017年5月の副業アフィリエイト成果ですが、合計で20万を超えることができました。
過去最高額の更新です。
A8のサイトが頑張ってくれましたね。
この2か月はA8サイトのアクセスが伸びており、それに伴って成果も増えています。
5月に更新したのは3記事のみですが、アクセス数は上がっています。
強いライバルのいない案件は上位表示しやすいのでしょうか。
文句も言わず24時間働き続ける稼ぎ手がいるのは心強く、ありがたいことです。
2017年4月副業アフィリエイト成果
グーグルアドセンス ¥17,623
Amazonアソシエイト ¥15,574
楽天アフィリエイト ¥9,507
A8ネット ¥161,768(発生額)
インフォトップ ¥25,000
その他ASP ¥0
合計 ¥229,472
グーグルアドセンス
アドセンス報酬の大部分は手持ちのパワーサイトから発生しています。
現在はほぼ触っていませんが、それなりに中身のしっかりしたサイトなので、今でもアクセスを呼んでくれています。
(一日あたり2,000PVくらい)
Amazonアソシエイト
アマゾンの特化サイトは主にアパレルを取り扱っています。
アパレルは報酬率が高いということが理由なのですが、アパレルの中でもライバルが少ない商品をアフィリエイトしています。
夏に向けたKWから訪れた人(〇〇通気性など)が購入したことがアマゾン成果が伸びた要因かなと思っています。
6月も同じくらいの成果を期待しています。
楽天アフィリエイト
5月は特に目立ったこともなく、アクセスに比例した成果を残してくれたのかなと思います。
楽天とアマゾンはカエレバを使って同時にアフィリリンクを掲載しています。
どちらかと言うと楽天の方が数がよく売れると思いますが、アマゾンも捨てたものではありません。
自分で検証するのがベストですが、めんどくさいので今のところは行う予定はありません。
A8ネット
一日を除き、毎日成果が発生しました。
A8サイトへのアクセスはおよそ2,000PVです。
アフィリエイトの成果で大事なのは訪問者数だけではありませんが、半年前に比べて1.5倍くらい増えていることが成約数UPにつながっているのは間違いありません。
6月もこの調子で成果を上げてくれると嬉しいですね。
インフォトップ
息の長い商材2つがポツポツと売れてくれたため、思わぬ結果となりました。
アフィリエイトの成果は波がありますのでコントロールは不可能ですが、毎月2~3万円くらいの報酬があれば嬉しいですね。
情報商材をレビューしたページは2年以上前に作ったものですが、未だにそこから成果が上がるのは嬉しいです。
パワーサイトは資産だということを実感できるできごとの1つですね。
その他ASP
ほぼオワコンです。
何も言うことはありません。
6月の作業目標
新サイトを継続して記事投稿していくことと、A8サイトに最低5記事を更新したいと思います。
偉そうに書くほどの目標ではありませんね。
現在の副業アフィリの作業時間は・・・
月~金の間に3時間。
土日に3時間。
合わせて6時間も作業できれば良い方です。
月あたりだと24時間ですね。
時間の捻出とモチベーションの維持が副業アフィリエイトの課題です。
6月も気を抜かずにいきたいです。