8月はあまり成果が上がらなかった月となりました。
A8サイトの過去記事のリライトをちょこちょこと行ったおかげか、新規投稿した記事のおかげか、ドメインパワーが上がったのか、A8サイト全体の毎日のアクセス数が1割~2割増えました。
ただアクセス増が成果UPには直接つながってはいないのが辛いところです。
とは言っても8月はグーグルの検索順位の変動が激しかった月(現在も変動中)のようで、サイトが検索順位から飛んで行ったという声も聞こえる中、私のA8サイトは相変わらずの無風、いや微増だったのでありがたいことだと思っています。
ただすでに更新が止まっているサイトはほとんどアクセスが無くなりました。
これがグーグルの変動のせいかどうかは分かりません。
分かったことは更新しなくなったサイトは遅かれ早かれアクセスがなくなるということです。
9月はしっかりアフィリエイトに時間を割いていこうと思いますが、まずは8月の成果を書いておきます。
2018年8月副業アフィリエイト成果
グーグルアドセンス \6,465
Amazonアソシエイト ¥594
楽天アフィリエイト ¥0
A8ネット ¥96,982
合計 ¥104,041
グーグルアドセンス
7月の後半からA8サイトの中でアクセスがあり、かつ成約に結びつきにくいページにアドセンスを貼った成果が出ているようです。
予想通りアドセンスの成果が上がりました。
ただA8での成果の機会損失になっているのかもしれないと思うと、結局どちらが良いのか分かりません。
9月は逆に当該ページのアドセンスを外してみて、A8での成果が変わるかどうかをテストしてみようと思います。
Amazonアソシエイト
放置しているので特に言うことはありません。
Amazonサイトはアクセスが1日あたり1桁となってしまいました。
時間があればAmazonサイトに力を注いでいきたいのですが、今は放置しています。
楽天アフィリエイト
更新していないので成果なしは当然です。
過去記事のリライトはしようかなと思っています。
A8ネット
A8サイトではよくて15万円が限界なのかなと最近思うようになっています。
新しいサイトを立ち上げるか、更新の止まっているサイトを再び稼働させるか、悩み中です。
A8サイトからの成果が急上昇することは考えにくいので、他の手持ちサイトのアクセスのあるページをリライトしたり、サーチコンソールを見ながら検索されているキーワードで記事を作成したりと、今できることをやっている感じです。
A8に関してはしばらくの間は月あたり10万円あればOKくらいに考えて、他のサイトで記事を追加していこうと思っています。
目指せ!月30万!
作れ!第2の柱!
9月の行動目標
ここ最近アフィリエイトに対するモチベーションが上がってきました。
PCの前に座る時間も、8月は5、6月に比べると倍以上になっています。
今やっていることはジャンルリサーチ、商品リサーチ、手持ちサイトの分析、手持ちサイトのリライトです。
これだけでも結構時間がかかるので、今は忙しく作業をしています。
アフィリエイト収入の当面の目標は月あたり30万円です。
そのためには手持ちのサイトの底上げと、新規に成果の上がるサイトを作ることです。
本業以外の時間をできる限り副業アフィリエイトに注ぎたいと考えています。
追伸
A8フェス大阪に申し込みました