11月のアフィリエイト成果は目を覆いたくなるような結果でした。
A8サイトの成果がとにかく出ない。
アクセスが減っていたのは確かですが、それにしても成約しなさすぎの1か月でした。
広告のクリック数は10月とそれほど変わっていません。
ところが成約率がめちゃくちゃ悪い。
たまたまならいいんですが、これが普通になるならばもうA8サイトに未来はないかもしれません。
それでは各ASP別の成果報告です。
2019年11月副業アフィリエイト成果
グーグルアドセンス ¥422
Amazonアソシエイト ¥1,616
楽天アフィリエイト ¥2,066
A8ネット ¥14,200
合計 ¥18,304
グーグルアドセンス
グーグルが何やら勧めてくるので言われるがままの設定をしたところ、トップページにいきなり広告がでっかく表示されていました。
これがグーグルの言う最適化なのでしょうか。
でも全く成果は上がっていません。
むしろ前月の半分くらいです。
何してくれてんだ!?グーグルさん!
まあ勝手にやってくれという感じで放置しています。
Amazonアソシエイト
小規模な商標サイトからの報酬が細々とあり、こちらもありがたいことです。
もっと記事を突っ込めばもっとアクセスが取れるようには思いますが、手が回っていません。
楽天アフィリエイト
ニッチなレビューをしているサイトから数件の発生があって嬉しい限りです。
昼食3回分は余裕で食べられます。
楽天での成果を2万円くらいまで伸ばしたいなと思います。
A8ネット
冒頭でも書いた通り、広告主に送客しても商品を購入されなければ当然ながら報酬は発生しません。
消費増税の影響があるのか、たまたまの結果なのかは不明ですが、最も悪い成約率(CVR)でした。
ちなみに過去4か月のクリック率と成約率は以下の通りです。
8月 imp45728 1629クリック 32件 CVR 1.96%
9月 imp34129 1059クリック 17件 CVR 1.61%
10月 imp20222 833クリック 8件 CVR 0.96%
11月 imp25396 852クリック 5件 CVR 0.58%
月を追うごとに悪くなっているのが分かります。
しかも11月の5件のうち2件は自己アフィリなんです。
そのため実際の成約率は0.34%
これ、アフィリ続ける意味ありますかね?
そろそろ本気で考えないといけないと思っています。
12月の作業目標
12月は最も商品が売れやすい季節と言いますので、一応は期待しています。
ただ12月の結果しだいでは今後の方向性は考え直さなければいけないとも思っています。
アフィリエイトを完全に止めようとは思いませんが、
①手法を変える
②注力するサイトを変える
③別の副業を選択する
実はすでに③別の副業を選択する、については動き出していて、すでにそれ専用のアカウントも取りました。
ただ当サイトは副業アフィリエイトのサイトなので、アフィリ以外の副業については書きません。
そしてもしかするとこのサイトも更新を止めるかもしれません。
まあほとんどアクセスのない単に成果を報告するだけのサイトなので誰も悲しむこともないでしょう。
とりあえず12月も記事更新は続けていこうと思います。